先月、次世代機のコントローラーの写真がネットに流れて一時話題になりました。
コントローラーの全面が液晶画面になっている斬新な形のコントローラーではありました。形が先進的であってもゲーム機としてはいいと思えなかったです。
「マジでまたコントローラーに画面をつけるのか?」と思ってしまいました。
そんなことすれば、WiiUの二の舞いになるのは目に見えていますからね。
そこまで任天堂は迷走しているのかと思いましたが3月末になって、あの写真がフェイクだということがわかりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000024-it_nlab-sci
やれやれ。ひとまず安心ですね。
そんな任天堂の次世代機「NX」の発売予定日が今日発表されました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000072-reut-bus_all
来年の3月。ほとんど丸一年あります。
発表内容も本体のことについては何も無しです。
この程度の内容を発表するというのはよっぽど苦しいのですかね?
今年はかなりの減益が見込まれていて、それを埋めるのに今から次世代機の皮算用をしているなんて、大丈夫なのかとちょっと疑ってしまいます。
株価はこのところ上向きつつありますが、
明日の株価はこのニュースで上がるでしょうか?
9年前はWiiで絶好調だったのに… 株価はこんな感じだったんですよ。
リーマン・ショックで下がったのはしょうがないとしても、アベノミクスで他の企業が軒並み株価を上げていたのにこれですからね。
TVゲームは世界が認める日本の文化だったのに、今や風前の灯火です。
ぜひ頑張ってほしいものです。
「NX」が魅力的なら是非買いたいですね。
コメント